ごあいさつ
はじめまして。行政書士の荒木聖子と申します。スイートピー行政書士事務所は、相続・遺言・終活の専門の行政書士事務所です。何かお困りのことがありましたら、お気軽にご連絡下さい。
このホームページのトップページに「Felicity」(フェリシティ)という英語の言葉を入れました。辞書には「至福」とあります。お互いを祝福し合う幸せを指します。自分だけでなく周りの幸せを求め、お互いを尊重し合える社会を目指していきたいと考えています。そんな行政書士事務所にしていきたいと考えています。

事業理念
全ての人が平等に人間としての尊厳を有する存在であることを深く認識し、人権と公正の原理にのっとり、業務を行う。
悩みや苦しみから自暴自棄になったとしても、人は誇りを持つべきだ。自分が誇りをもって存在する対象であると同時に相手も同じように尊重する義務がある。法律家として不正に屈しない精神を持ち続ち続ける。
当事務所は誰もが気軽に相談できる行政書士事務所を目指しています。
業務内容
当事務所は「幸せ追及型」の相続・遺言を目指しています。
お客様の大切な財産が最大限活かされるような相続・遺言手続きに取り組みます。そしてお客様ご自身も最期まで生き生きとした人生を送れるようサポートさせて頂きます。
相続
- 「相続手続き」って何をしたらよいかわからない。
- 相続財産がどれくらいあるか調査して欲しい。
- 相続人が誰なのかわからない。
- 銀行、証券、車などの名義変更の手続きを代行して欲しい。
- 相続で空き家を受け継ぐことになって困っている。
- 外国籍の相続のやり方がわからない。
こんな時、ご依頼ください。
お問い合わせはコチラ
遺言
- 「遺言」ってどう書けばよいかわからない。
- 家族の幸せにつながる遺言を残したい。
- おひとりさまだけど、遺言は必要かな。
- 自分の死後、家族に手間をかけさせたくない。
こんな時、ご依頼ください。
お問い合わせはコチラ後見
その他終活
- エンディングノートを作成しておきたい。
- 自分に何かあったら、この家はどうなるのかな。
- パソコン、スマホ、ネット銀行、ネット証券、デジタル社会だけど、何かあったらこのあたりは大丈夫かな。
- おひとりさまの自分は、自分に何かあったらどうなるのだろう。
- 病気や体力の低下で、銀行手続き、公共料金の支払い、保険会社への請求などの事務ができなくなってきた。
- 実家の親の家の片づけに困っている。
こんな時、ご依頼ください。
お問い合わせはコチラ
事務所案内
当事務所は、敷居の低い事務所です。駅からも近くアクセスの良い場所にありますので、お気軽にご連絡下さい。
事務所名 | スイートピー行政書士事務所 |
事務所所在地 |
〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2丁目6番68号 尼崎市中小企業センター3階 (阪神尼崎駅西出口より徒歩3分/国道2号消防署西隣り) |
電話番号 | 080‐9535-1382 |
代表者名 | 荒木 聖子 |
学歴 | 岡山大学文学部英文科卒業 |
職歴 | 不動産会社で働いていましたが、祖父が亡くなったことにより、行政書士になろうと相続専門の税理士法人・行政書士法人に転職しました。ただこの時は、開業する自信が持てず、また不動産会社に戻ることになりました。ある時、同僚から相談を受けました。その方の病気が回復し、無事会社に戻ってこれた時に、ものすごく感謝して頂きました。そのことが嬉しくて、私の自信になりました。その奇跡みたいな日に行政書士として開業する決意ができました。 |
保有資格 | 行政書士、2級ファイナンシャル技能士・AFP、宅地建物取引士、マンション管理士、管理業務主任者、賃貸不動産経営管理士、貸金業取引士等 |
業務内容 |
相続・遺言 宅建業許可 古物商許可 車庫証明 産業廃棄物許可 法人設立・補助金申請 |